2年間の活動休止を経て、2022年から新たに”フェーズ2”として再開するやいなや、爆発的な人気となった『ミセスグリーンアップル』。
ボーカルの大森元貴さんはミセスの作詞・作曲・編曲を行い、人気アーティストへの楽曲提供でもヒット曲を生み出すという天才!
さらには、絵本の著書もあるという多種多才な方です。
さらにさらに、大森元貴さんはダンスもヤバイ!うまい!とSNSを中心に話題になること数知れず。
この記事では、
- 大森元貴のダンス歴は?
- 大森元貴はダンスをいつから始めたのか
- 大森元貴はなぜダンスがうまい?
- 大森元貴のダンスの振付師は誰?
などについて、調査していきます!
大森元貴のダンスはなぜうまい⁉
大人気グループミセスのボーカル大森元貴さんは、実はダンスも上手い!と噂になっています。
なぜ大森元貴さんはダンスが上手いのでしょうか?
考えられる主な理由はこちら。
ご本人のYoutubeチャンネルでは、「Dance Practice Video」と題して、ソロで発表した「French」や「Midnight」の曲でのダンス振り付け動画をアップされています。
とても滑らかで緩急のあるダンスをされていて、コメント欄は絶賛の嵐!
アーティストのダンスを解説されている人気Youtuber・ARATA DANCE SCHOOLさんも、大森元貴さんのダンス動画を見て才能を絶賛されています。
ただ、大森元貴さんが過去にダンスを習っていたなどの情報は出ていません。
おそらく音楽をやっていることでリズム感が良く、相当なレッスンを積んでいるのではないかと思われます。

また、アイドル(旧ジャニーズ)に憧れていた大森元貴さんですので、元々踊ることが好きだったということもあるでしょう。
大森元貴のダンス歴は?いつから始めた?
大森元貴さんがダンスを始めたのはいつからだったのでしょうか。
ダンスも上手い!と言われている大森元貴さんですが、子供のころからダンスを習っていたなどの情報はありませんでした。
そのため、大人になってからダンスを始めた可能性が高いことがわかりました。
ワンマンライブ
大森さんがミセスでのダンスをいつから始めたかについて調べました。
すると、以下の「Mrs. GREEN APPLE」でのライブ内で披露したヒップホップ調のナンバー「REVERSE」がスタートであることが判明。
- 開催年月日:2018年9月8、9日
- 場所:千葉・幕張メッセ国際展示場
- ミセスのワンマンライブ「ENSEMBLE TOUR ~フェット・ドゥ・ラ・ルージュ~ / ~ソワレ・ドゥ・ラ・ブリュ~」
- ナンバー:「REVERSE」
French
大森元貴さんソロ名義で2021年2月24日にリリースした『French』。
教会音楽のような繊細な楽曲に対して、テクニック、表現形態に共通の形式を持たない自由な身体表現をするコンテンポラリーダンスで世界観を表現しています。


MVの振付師の方がインタビューで、
ただ振付通りにかっこよく動けるだけではなくて、どういうイメージ、肌感覚を持って踊るか、そういった身体の内側の感覚から踊ることの大事さをすぐに理解されていたので、ダンサーとしての可能性、無限大だなと思います。ぜひ、今後も踊りを続けられたらいいのにと思います。
と称賛のコメントをされています。
Midnight
大森元貴さんソロ名義で、2021年8月6日に2ndリリースした「Midnight」では、「French」の時のコンテンポラリーダンスとは打って変わって、ダンサーを引き連れたダンスパフォーマンスを披露しています。
TBS「CDTVライブ!ライブ!ライブ!★夏フェス2021」や日本テレビ「バカリズム02」に出演し、6人のバックダンサーと息がぴったりとあったダンスパフォーマンスが話題になりました。
また、大森元貴さんのインタビューでは、
ここまでガチガチに踊ることは僕も初めてなので単純に不安だった部分はありますね。
と語られています。



初めてで、このクオリティに達することが出来るということは本当に運動神経が良くてダンスが性格に合っているんでしょうね。
大森元貴のダンスの振付師は誰?
バンドでもソロでも楽曲のすべてにかかわり、MVの構成なども手掛けるマルチに活動をされている大森元貴さん。
ライブやMVで披露されるダンスもキレキレで上手い!と話題ですが、ダンスの振り付けをされている振付師さんは誰なのか?調べてみました。
- AKAHIRO(上野隆博)さん
- NOSUKEさん
- 吉開菜央さん
- 水村里奈さん
2019~2020年ARENA TOUR / エデンの園
マドンナが絶賛しワールドツアーの専属ダンサーも務め、現在はダンス振付師や演出家として日本のダンス界の第一線で活躍されているTAKAHIROこと上野隆博さん。
そんなTAKAHIRO(上野隆博)さんが2019年にスタートしたミセスのアリーナツアー「エデンの園」の振付を担当されました。
Mrs. GREEN APPLE 「ARENA TOUR / エデンの園」に振付で参加させて頂きました。
— TAKAHIRO/上野隆博 (@TAKAHIRO_UENO_) February 19, 2020
日が経つにつれて、大好きな曲がどんどん増えていきました!!:) Photo:上飯坂一 #ミセスグリーンアップル #インフィニティダンサー pic.twitter.com/0zUcU79ztz
Dancehall
2022年の春にリリースされた「Dancehall」は、フジテレビ朝の情報番組「めざまし8」のテーマ曲にも採用されています。
こちらのMVでは大森元貴さんだけでなく、他のメンバーもダンスを披露。
NOSUKEさんが振付けをしたことのあるアーティストはこちら
- AKB48
- 新しい地図
- SMAP
French
大森元貴さんのソロ第一弾でリリースされた「French」。
MVとステージパフォーマンスで異なる振付師が振付を担当しています。
- 吉開菜央さん
- 水村里奈さん
まず、幻想的な印象のMVの振り付けは、短編映画の監督などもされている吉開菜央さんです。
吉開菜央さんが振付けをしたアーティストはこちら
- ・米津玄師『Lemon』
- ・あいみょん『真夏の夜の匂いがする』
吉開菜央さんは「日本女子体育大学 舞踊学専攻」でダンスを学んだのち、「東京藝術大学大学院 映像研究科」に進学されています。
2021年3月29日TBS『CDTVライブ!ライブ!春の4時間スペシャル』に出演した際は、大森元貴さんが白い衣装にマスクを着けた10人のダンサーたちを従えて、コンテンポラリーダンスを披露しました。
この『CDTVライブ!ライブ!』での振付は水村里奈さんが担当。
水村里奈さんは、ゲスの極み乙女の「#秘めない私 」のMV振付けや東京オリンピック開会式でのコンテンポラリーダンスを披露されていています。
因みに水村さんも、「日本女子体育大学舞踊学専攻」の出身です!
今回調べたのは2022年までの振付についてです。
今後、追記していきたいと思います。
まとめ
ここまで「大森元貴のダンスはなぜ上手い⁉いつから始めて振付師は誰かを調査!」と題して大森元貴さんのダンスについて調査してきました。
- 大森元貴さんがダンスが上手いのは、音楽をやっていることでリズム感が良く、相当なレッスンを積んでいるからだと思われる
- 大森元貴さんが子どもの頃にダンスを習っていたという情報はない
- 大森元貴さんがダンスを始めたのは、2018年9月開催のミセスのワンマンライブ「ENSEMBLE TOUR」内のナンバー「REVERSE」から
音楽家としての才能だけでなく、ダンスの上手さでもプロから絶賛されまくりの大森元貴さん。
2022年までの振付をされた振付師の方も以下の方がわかっています。
- AKAHIRO(上野隆博)さん
- NOSUKEさん
- 吉開菜央さん
- 水村里奈さん
これからも大森元貴さんのダンスに注目ですね!
「大森元貴のオネエ説はガセ!顔が変わった理由・比較画像や恋愛観を調査!」詳しくはこちら▼▼


「大森元貴は田無で実家暮らし⁉両親や兄弟のエピソードも調査!」詳しくはこちら▼▼


「ミセス大森元貴の歴代彼女3選!結婚観や恋愛観がヤバい⁉」詳しくはこちら▼▼


「大森元貴の愛犬の名前はミロ⁉犬種・可愛い画像・飼い始めた時期を調査!」詳しくはこちら▼▼


「ミセスグリーンアップルの脱退理由にいじめが関係⁉真実を調査!」詳しくはこちら▼▼


「大森元貴が通信制高校を選んだ理由が凄い!高校時代のエピソードも調査!」詳しくはこちら▼▼


「ミセスグリーンアップルの脱退理由にいじめが関係⁉真実を調査!」詳しくはこちら▼▼


「大森元貴が天才的な理由とエピソード10選!才能やダンス・ボイトレなしの歌唱力が凄い!」詳しくはこちら▼▼


「大森元貴のダンス歴は?なぜうまい⁉いつから始めて振付師は誰かを調査!」詳しくはこちら▼▼


「ミセスグリーンアップル活動休止本当の理由3つ!フェーズ2で再開の訳も!」詳しくはこちら▼▼


「大森元貴のすっぴん画像がイケメン!目の整形疑惑や激太りを調査!」詳しくはこちら▼▼

